大阪府民デー

2001年6月22日
なので本日の大阪ドーム外野自由席は府民なら無料。そして私は大阪府民。
免許証も保険証もない(社保→国保へ切替中)ので住民票を持っていってみました。
ゲートでぴら、と出したら引かれました(笑)
でも通してもらったもん♪
…いやベツにこのために住民票交付してもらったワケじゃないのよ?(^_^;

☆G2−6YB@東京D
きょうのたにしげさん:ビバ猛打賞♪ビバ3連勝♪でっへっへ。
ええ、得点にはからんでおりません。ぜんぜん。でもいーの。好調好調(^^*)
キヨハラを三振×2、かっこよかったねぇぇぇ!
なんだか森野球ついに開花!?な試合でしたね。ひさびさにTVで「試合中何度も森さんに呼びつけられるシゲさん」を観ましたわ。
よし行けこのままボーナスチャンス突入借金一括返済利息大盤振る舞い!
ところでこないだ甲子園でも思ったけど木塚くんがなんだか五十嵐さん化しつつあるような…いやいいけど。クチヒゲさえはやさないでくれれば。
ヒゲといえば種田さんのあのヒゲはなにごとだ。

「今に見てろよ」

2001年6月21日
見てる〜♪<なんか違うし(^_^;
しゅうかんべーすぼーるっていい雑誌だなあ。うんうん。
ふだん立ち読みで済ましててすんません。
カウンターの中で喫うんじゃねーよ。>窓口のおっちゃん。
外の喫煙所にエアカーテンまで設置してる意味あんのかそれで?
と、なにかむかついたので、ご自由にお持ち下さいの「NOポイ捨て携帯灰皿」をいっぱいぶんどって来てしまいました。
タチわりーぞ、私。
さて、そんな感じで今日は区役所に行って来ました。
健康保険&年金の切り替えとついでに印鑑登録と住民票をもらいに。
ハローワークも行かなくちゃ。…あら?遠いわ。自転車じゃ行けないわ。ええと、地下鉄かな。
んじゃタイガース球団旗ガラのらくらんカードで乗りましょう。大阪ドームへ行く前に寄ろうかな。<どこファンなんだ一体
15日付で退職してるのに、甲子園疲れで手続きを怠っております。早く行かないと失業保険がもらえるまでに貯金が尽きます。やばいです。
でも野球は観に行くぞ。
札幌ドームだって倉敷マスカットだってナゴヤドームだって神宮球場だって行きたいんだい。
…ん?ハマスタは?

☆YB4−3C@山形県野球場
きょうのたにしげさん:わかりません…。
まったく打ってないけど代えられてもいないので、たぶんチャンスに回ってこなかったのでしょう。
あ、佐伯さんのサヨナラ安打のお出迎えのときどさくさまぎれに誰かのワキにもぐろうとしてらっしゃったのをニュースで見ました。また転ばそうとしてらしたのでしょーか。
とりあえずスタメンだったのでいいか(何をおびえているのだ私)。
それはともかくビバ佐伯さん(サクランボ最高)。おめでとう。

球宴までに

2001年6月19日
勝率5割に戻しといて下さい。
んでオールスター明けに最下位決戦じゃないT戦をみせて。私に。
あと一歩で勝てない試合とか負けた方が最下位とかはもうやだよう。<先週末3連戦のトラウマ
今日はラジオ聞きながら「あと50センチの大飛球」かなんかで終わりかと思いました。ごめん尚典。実況で「入りました!」って言われるまでまるっきり諦めてたさ。

☆YB7−5C@仙台宮城球場
きょうのたにしげさん:メール速報にまで「谷繁、またもチャンスに凡退」って言われてしまいました(涙)。
いや、確かにそーなんだけれども!
とうとう6回に代打送られたし。
おかしいな。4点以上取られた日には打てるハズなんですが。←?
それはともかくビバたかのり(仙台大好き)。おめでとう。
日曜日の甲子園、くもり空で風もそこそこあってそれほど暑くはなかったはずなのですが。
私ひとりが「アツイよ〜」とうめいておりました。なんでやろ。Kちゃん、冷凍タオルありがとー。

★T3−2YB@甲子園
きょうのたにしげさん:1点差を追いかける9回に代打を(以下同文)
また3日で1安打です…。シゲさぁん!!ぐしぐし。
9回にならないと代打が出ないのはシゲさんがやっぱり守りの要だからなのでしょうが、7回1死3塁で凡退したあと投手代打の種田さんが外野フライだったときは一瞬「シゲさんの代打に種田さん出してれば同点だったのに!」って考えてしまいました。ごめん。
スタンドの雰囲気がややすさんでいたのでチャンスに打てないと風当たりが…きゃー。
土曜日がアレで日曜日が初回からアレではそりゃすさみます。

晴れすぎじゃ!

2001年6月16日
暑かった…。寒暖の差がありすぎです、甲子園。

★T4−2YB@甲子園
きょうのたにしげさん:まっとん化進行中…。いやヒット打ってくれて嬉しかったけど。2点差を追いかける9回に代打を(以下先週と同文)。くすん。
みうらさんごめんよう。
でもひとり刺したし!(ふたり走られたけど。しかもどっちもボールの握り損ね・泣)
今日はもらいもののステキ席でシゲさんの後ろ姿に念を送り続けたのですが。むー。
佐々木さん(球審)ちょっとどいてー!見えないー!<どけません(^_^;
あ、そういえばひさしぶりにシゲさんの打撃練習見ました。その後の不思議な外野ノックも。
レフトからライトまでだーっと走ってフライ捕って、またレフトまでだだーって戻ってフライ捕って。ミットじゃないです、グラブで。
打ってる青山コーチもボールケースごと本塁右へ移動してカーン、よいしょよいしょ、本塁左へ戻ってカキーン。
???
目的は走ることだろうか…。ダイエット大作戦?

晴れた!

2001年6月15日
お天気が危ぶまれた金曜日でしたが、なんとか晴れました。わーい。かなり寒かったけど。
いや、雨天中止だったら大阪ドームに行く計画だったのですが実は。あっちもステキな試合だったようですな。…うーむ。

☆T3−6YB@甲子園
きょうのたにしげさん:えっと(^_^;併殺と敬遠しか記憶が…。
今日は試合開始前にいっぱい写真が撮れたのでいいや〜。えへ。
そのうちHPの方にアップしようと思います。
(といってもここからリンク張ってないけど。そして張る気もない)
シゲさんはTVで観ても目の前で見てもやっぱりかっこいいのですが、イノジュンさんってナマで見る方が10倍はかっこいいよねえ?なんで?

※6/14YB−S@ハマスタ
雨天中止

>むいさん、かおりんさん
お疲れさまでした!
カード見てくれてありがとー(^^*)
今日は会社帰りに後輩とゴハンを食べに行きました。
プチ送別会。おごってもらった♪
ワタクシの強力なリクエストにより、場所はお好み焼「ぼん繁(ぼんしげ)」。うまかったよん。
姉妹店の和風居酒屋「繁蔵(しげぞう)」にも惹かれるものがありますが。
しかし盛大な送別会は「あ、あたし甲子園行くから」というステキな理由で辞退してしまったので行く機会がありません。
つーか、その断り方は社会人としてどうか。

☆YB12−9S@ハマスタ
きょうのたにしげさん:ビバ猛打賞!ビバ6号!
いえいえそんなサイクル安打なんて期待…ちょっとしたけど。三塁打は(自粛)かなっと。
まあ、ひさしぶりになんというかハデな試合でございましたな。勝ってよかった。
やっぱりどのニュースにもHR映像は流れませんでしたが。あぅ。
↑シゴトがね。
しかしもうすぐ退職するというのに最後くらい遅刻せずに出社したらどうなの、私…。

★YB1−3S@ハマスタ
きょうのたにしげさん:あ、にわりごぶのばったーになってしまっている…。あぅあぅ。
なんだか勝てそうだったけど勝てなかったのですね。うーむ。
明日の先発だれかなーほそみんかなー。<明日へ逃避
↑by日ハム応援団@大阪ドーム
この横断幕で気持ちが日ハム側に傾いてしまいました…(笑)。
いやいや、違うの。今日はカードショーを覗きに行ったのですよ。大阪ドームの「ショップバフィー」にて開催だったんで、ついでに試合も観てきた、と。決して浮気などでは…(ごにょごにょ)。
ついでの割にはカードショー15分も見てないけど。つーか、ダイナ●ティの店長に挨拶して「持ってんじゃないのー?」と言われつつシゲカード値引してもらって買いこんだだけなんだけど。
…いやー横浜勝ってよかった!うん。

☆D1−0YB@ナゴヤD
きょうのたにしげさん:まっとん化(Tこさん談)。←深く追求しないで下さい(^_^;
いーのよ!勝ったし!
チームの失点とシゲさんのヒットが反比例するなら失点の少なさを選びます。…だって勝たなきゃ徒労だもん。
つっぱしれ連勝街道〜♪

5号。

2001年6月9日
シゲさん5号の報を聞き、台風情報をチェックしにいく私。今年は5/14に1号が発生したっきりです。よし!
…あ、そういやメッツ新庄氏がこないだ5号打ったね。今季1号も新庄の数日後だったような。よし、今年は新庄と競争だ!<スゴク一方的(^_^;

☆D0−6YB@ナゴヤD
きょうのたにしげさん:5号ホームラン!!きゃー。
一週間ぶりのヒットだったことは気にしません。うふうふ。
しかしどこのニュースでも全然まったく取り上げてもらえなかったことはやや気になります。こっそり「谷繁5号」ってだけ書いてるし。映せ。いや、ゼータクは言わないからせめて一言くらい触れてよぅ。
完封ジャンプがあったかどうかも確かめたかったわ。(牽制アウト試合終了でジャンプもナニも)
↑大阪片町とんかつ「とん太」の定食メニュー。
めっちゃ気になります。一度食べたいです。
12球団全部あるようなので特にベイにちなんだ中身ではないと思われますが、でも食べたいです。
つーか、ちなんだ中身にされると食べられないかも。<魚キライ
…ヒトデの唐揚げとか入ってても困るし。
チームが勝つと、得点差で割引があるそうです。大差で勝った日の翌日を狙いましょう。

※6/7YB−C@相模原球場
降雨のため中止

※6/6YB−C@ハマスタ
降雨のため中止

おーるすたー。 

2001年6月5日
セ・リーグよりパ・リーグの投票に時間がかかります。
だって空白にしとくのもったいないし!
パの一塁手と三塁手が個人的に激戦区。うーんうーん…(悩)。

☆YB1−0C@ハマスタ
きょうのたにしげさん:一死満塁vs佐々岡で内野フライって。しまったみすみすお立ち台(リベンジ)のチャンスを…。
いや勝ったしいいけど。押し出し四球を選んでお立ち台の金城くんもちょっと困ってたね(笑)

観戦疲れ。

2001年6月3日
だってトシなんだもん…。
いやあ、私設応援団のおっちゃんたち元気やねえ。応援ついでに迷子の世話までなさるとはパワフルな。
あのヒゲのおっちゃん、いうことがいちいち的を射てて好きやわ。

★T2−0YB@甲子園
きょうのたにしげさん:ワタクシ寝過ごして未確認なのですが、情報によると、試合前やたらハイだったとか。
しかし2点差を追いかける9回に代打を出されるようではイケてません。(T_T)
3日で1安打じゃ仕方ないけどさ。
つぎ甲子園に戻ってくるまでに最下位は脱出しといて下さい。オネガイ。
トラさんと最下位争いしてる現場は倍疲れるの…。

ふぃーばー。

2001年6月2日
888♪さんにんもならんでいたらみょーなのだー!

☆T2−7YB@甲子園
きょうのたにしげさん:初回から半袖(^^*)ちなみに昨日は6回から半袖でした。夏っていいなあぁぁ!
今日も試合直前の内野ブルペンで川村くんの球を受けて…で、なんでサンダースさんを立たすんでしょうか?
本番でビビらないようにコワモテの人を立たせてみてるのかしらん。コワモテ…今いないね〜。
とにかく、投手7人のリード、お疲れさまでした。m(_ _)m
しかし暑かった。デーゲーム久しぶりだったんで太陽にクラクラしました。
朝からカードの整理なんかしてて寝不足だったし。<しかも途中でザセツした(^_^;
だってにのさんに会えるのに!カード持たずに行くなんて、アナタ。鑑賞してもらえる機会を逃すわけには参りません。
ええ、試合後たっぷりと見ていただきましたとも(^^)
お疲れのトコロ申し訳なく…えへ。楽しかったです。
豪快に空振りするサンダース。
ヘルメットをぶっ飛ばして激走するサンダース。
サンダースコールに全然気づかないサンダース。
…くす。なかなかいいかも知れません。

☆T1−4YB@甲子園
きょうのたにしげさん:ひさしぶりに生で拝見する谷繁さんのお姿はやっぱりかっこええのだったのだ。(^^*)
今日は珍しく試合直前に内野んとこのブルペンで小宮山さんの球を受けてらっしゃいました。
ついでに打者を立たせてみるのはいいけど、なぜその打者にサンダースさんがチョイスされていたのかは謎です。
さらにその前には秋元さんとからんで、いや違う、秋元さんに手伝っていただいて、ストレッチをなさってました。
防具つけたまま、下半身にポイント置いてストレッチやってるのは初めて見ました。…そういうものなの?どっか痛いとかじゃないよね。
んー。内野自由席いっときゃよかったぜぃ。外野に知り合い来なかったしさ。くすん。
いやよく見掛ける方々はちゃんといらしてましたが。#5ユニにいちゃん(仮名)とかシゲねえさん(仮名)とかくらただの彼女とか。
シゲねえさんには一度ご挨拶に行かねば。←?
明日は数人の方と合流できそうなので楽しみです。
みんなで球宴投票マークシートを塗ろう!

あしただあしただ♪

2001年5月31日
↑今日惜敗だったのゆーのに「♪」マークはどうか。

★D5−3YB@ナゴヤD
きょうのたにしげさん:種田さんのタイムリーで生還したときゃアンタ!(←だれよ)
いやもう明日!明日からの甲子園でがんばってほしいです。
ナマ谷繁さん久しぶりだー。ナマ3タテ見たいぞー。ナマHRだって見たいぞー。
種田さんと小川さんの応援歌も覚えたぞ。歌うぞ。
(…ところで波留さんの亜脱臼とやらはだいじょぶだったんかい?)
ビバ腕出し。

★5/30D6−0YB@ナゴヤD
きょうのたにしげさん:痛くなくてもぶつけちゃヤです。7回の守備から相川くんと交代。たにしげあいかわ(非融合)。

☆5/29D3−5YB@ナゴヤD
きょうのたにしげさん:4回打席に立って、打数1。ご苦労様です。何かステキなブロックアウトがあったようで。いやラジオしか聞いてないし。しかも途中からだし。寝ちゃったんでニュース見てないし。←勝った日くらい見ろ。
相川くんまでがひらがなキャラにされていることにたいへんなショックを受けました(笑)
↑月ベイ6月号
早くも来週末モード突入。晴天祈願中です。

※5/27YB−S@ハマスタ
降雨中止だそうな。

★5/26YB3−5S@ハマスタ
きょうのたにしげさん:土曜日のデーゲームって、仕事中でよくわかんないことが多いの。(T_T)
デリベイの写真によると一回表は長袖ですが某所トップの写真では四回表?は半袖。
あら?なんだか打率がウナギ下がり…。

★5/25YB1−4@ハマスタ
きょうのたにしげさん:ケータイPhoto速報によると長袖。ラジオ中継ではそんなこたあ教えちゃくれないです。(いや当然なんだけど)
8回にナイスブロックがあったんだもん。ノーヒットでもかっこよかったんだもん。

< 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索