一応関西人なんで。

2000年12月12日
T新庄氏の「メッツ行きます」には衝撃を受けました(^_^;
仕事中に隣のデスクの阪神ファンさんがネットで発見したんですが。
↑その彼は肩を落として帰りました。はは。
ごしゅーしょーさまです。m(_ _)m
私は…。えっと、笑っちまいました。
そう来るか!?そう来るのか新庄!!
ワタクシ彼をあなどっておりました。世間を騒がせたあげく元のサヤに戻るに違いない、とか思ってました。
やー、びっくり。
そんな隠しワザがあるとは。
ま、とりあえず応援しますわ〜。
関西人のココロのささえとして頑張って欲しいもんです。

オフはカード!!

2000年12月11日
オフだけではないですが(笑)
谷繁さんカードがいろいろいろいろ出て来てうれしいです。
しかし「筋肉番付トレーディングカード」にまでシゲさんが入ってるとは思いませんでした…(^_^;
あなどれん。
いつ出演したっけ??
もしや私がファンになる前か!?

真夜中のチャットや会社帰りのカードショップや掲示板で誰かに会えること。
仕事中に谷繁さんのことなんか考えてるときに、誰かがどっかでおんなじようなこと考えてるかも、って思えること。
「ついで」で手に入れてしまったカードを、ちゃんとファンのひとに渡せること。
ささやかですがたいへんしあわせです。
PCとiモードに感謝(^^*)


いやまあ、定時(のちょっと前)までは真剣に仕事しましたですよ。
で、会社帰りに梅田ミ○トへ寄ってTこさんに会いました。
べつに待ち合わせはしてません(笑)。
待ちぶせはちょっとしたかも。
しかしカードショップで
「あ、こんちわー」
「やっぱり来てたー」
って会話はオタクっぽくてちょっとアレか!?
金曜の夜のOLとしては問題アリかも。はははっと(^_^;。
とりあえず喫茶店で買ったばっかりのFB2000パック開けて見せっこしたりしてシアワセなので、まあいいです。
明日も頑張って仕事して、来季の遠征費用とオフ中のカード収集予算を稼ぐのです。
がんばれ〜。ちこくすんなよ〜。<自分

おしごとおしごと。

2000年12月8日
ここのところ、激しく基礎体力が落ちているらしく、なんかってーとだるだるんです。
いやまあ要するに風邪なんですけど。
そしてもう復活済みですけど。
たらたらしてる間にお仕事がたまってしまって、今ちょっとタイヘンなところです。
ははは…。<笑いごとじゃないです。
職場の後輩にもいらん迷惑をかけてしまい、きゃーごめん!がんばる!な状態です。
しかし、しっかり報復仕事を置いて出掛けられましたが。
「お手すきでしたら…」のメモ付きだが、これは「迷惑の代償にやっときやがれ!」ということよね、やっぱり…。うーむ。やるな、後輩。
すいません、やっときます。はい。

賞与も出たしね!
ちょっとがんばりましょうか。

今日はプロ野球選手会の総会があったそうで。
大阪市内のホテルって、ニューオー○ニだったのか…。
で、その隣の大○城ホールで「スポーツフェスティバル」の収録なわけね(笑)。
どっちがついでなんだろうか。<ついで言うな。

そんなわけで、会社帰りに収録見物に行ってきました。
折角だからTこさんとFB2000プチ交換会も。
お互い本命運悪いようで…。交換のしがいがあっていいかも(苦笑)。

スポフェスは途中入場だったのですが、カラオケ王座には間に合ったので満足。
三浦さん美声っすね!でもその選曲はちょっと笑うぞ。
ある程度の仕込み(または事前調査)があったもようです。
ま、見どころ満載でいいかな?

それより、ゲームに出てない間、小宮山さんがG上原くんとめっちゃ熱く語っていたのが気になりました(笑)。
右腕ふってるし、手はボールを握るカタチになっちゃってるし。投球術について講義中?
真剣に聞き入る上原くん。
そばにいた相川くんと金城くんは全然聞いてませんでした(^_^;。
聞き飽きているのでは…という可能性もアリ。はは。
小宮山さん、もう横浜の選手には聞いてもらえなくなったんですか?(涙)

誰やねん。

2000年12月5日
会社帰りにダイナ○ティに行ったら、FB2000横浜はまだ入荷してませんでした。
で梅田ミ○トで箱買いしたんですが、それはともかく。
ダイ○スティの店長が色紙をくれたんですわ。
YOKOHAMA TAIYOの金マーク入り色紙を12枚も!
あげるよー、って気軽に言われたんで、ありがたくいただいて来たんですが。
どれが誰だかさっぱり??
だってにわかもんなんだもーん。
谷繁さんのがないのは確実なんですけどね。
だって売り物(ちなみに500円。安!)だったから。
直筆サインの売り買いはポリシーに反するので買いませんが。でもちょっと欲しい。えへ。
で、タダでもらったこの12枚をどうしようかと。
90〜92年くらいで背番号2、4、8、16、28、28(違うひと?)、33、34、34(これも違うひとのようです)、41、54、60。
だれかわかる方いませんか〜?
つーか、欲しい方いませんか。
甲子園レフトスタンドで配ってみようかなぁ…。

オフ!

2000年12月4日
ええオフですとも。
怖いくらい何にも情報がないオフですわ。
何にもないのは悪いことではないハズなんだけど。

ローズさんはどうなったのかな?
駒田さんはどうなっちゃうんだろう?
島田さんの背番号っていつ決まるの?
波留さんのあの話はなくなったんだよね?

…と、いろいろ気になることはあるのですが、今いちばん気がかりなのは実はFB2000横浜の谷繁さんの写真映りなのだった。
ノンキなもんです。

ひまじゃ。

2000年12月3日
引き出しが浅いので、もう何も書くことがありません。
…っていうのも、ひととしてどうだろう。
だってないんだもーん。
昨日も今日も寝っぱなしだし。ねこと。
アニマルヒーリングが効きすぎなのだろうか。

そ、掃除とかしてみよっかな?たまには。
↑毎日しやがれ。

優勝しなきゃだめ。

2000年12月1日
…だめなんだって!きゃー♪

さて、遅れましたが、新選手会長就任おめでとうございます。>谷繁さん(の目に触れることはないだろうが)
結局、納会情報はニュースには流れませんでしたね。
巨人も阪神もヤクルトもダイエーも日ハムまでやったのに!!ぶーぶー!ひとりブーイング。
スポニチアネックスでやっと見つけてスポニチ買いにいったのに、新聞の方ではローズさんニュースだけでした。くすん。
(でもローズさんの方もがんばって下さい。)
あ、今日かなしんHPでちょっと触れてた。とってもちょっとね。
も少しなんとかしてくれ、かなしんさん。地方ファンは泣いています…。
日本プロ野球選手会の公式HPも見ました。
まだ今年の名簿なんだけど、どの球団も「会計」人事に無理があるような気がしてなりません(笑)。
金勘定は大事よ〜。
あ、金勘定といえばシゲさんの契約更改いつかな。
たぶんその時が20世紀最後のシゲさん映像になるんだろな…。
…映像、あるよね?

今日はお仕事場に新しいパソコンが届いたので、のたのたと立ち上げ作業をしました。
富士通デスクパワーのなんか新しいの。<機種よくわかってないようだ。大丈夫かそんなんで(^_^;
まったりしたメタリックブルー、携帯電話みたいな色だわー。
おお、マウスもキーボードもコードレスだ。
コードレスって、乾電池入れるんだねー。当たり前なんだけど、なんか笑える。
本体コンパクトだしディスプレイでかいし。すごいなあ。
17インチワイドだよ、でか!
横サイズはうちのプリシェちゃんの2倍はありそうです。いいなーいいなー。
これでHP見たらどうなんの?横に伸びるのかしら左右に空白ができるのかしら。
LANの設定が終わったら見てみよーっと(いや仕事用だけど。でも見るのはアレとアレ)。
しかしえらいイキオイで進歩していきますなぁ。
4年リースなんだけど、4年後にはもうソフトの方が新しくなりすぎて使えなくなったりしてんだろうなあ。
うちのPCはあと何年くらい使えるんだろ。
使えなくなったとき、新しいの買う予算があるのかしら…。<今年大赤字で自信なくなって来た。

YB選手会納会

2000年11月28日
納会、あったんですよね?今日(すでに昨日)。
で、谷繁新選手会長が承認されて正式決定したんですよね?
ね?
スポーツニュースはしごしたのに、どのチャンネルでも全然まったく情報がありませんでした…(;;)。
イチローばっかりだよ〜。…そりゃそうか(諦め)。
ほんとにほんとに承認されたよね?<なんの心配をしているのだ。


「あきさん」

2000年11月27日
「あきさん」って呼ばれるのは好きです。
誰やねんそれ、な感じもいまだにしますけど。
なるべく違和感のないハンドルネームにしたつもりだったのに違和感ありあり(笑)。
まだネットに入って半年たってないくらいなので仕方ないですが。
ネット上でいやな目にあったことはないし(Yahoo!トピはちょっとアレですけどね)ハンドルで呼んでくれるひとはみんな好き。
ハンドルで呼ばれる自分も好きです。
生身の自分よりかなりいいひとだ(笑)。
前にも書いたけど、やっぱり1から10まで大当たりです。
ふぁんかんで沢山のひとにお会いしてなんかしみじみすごいなぁ、と思ってしまいました。
(いや別にハズレのひとがいるかもとか思ってたわけじゃないです。)
来季はもっと試合観に行って、ちゃんとみなさんにもご挨拶したいです。
↑ふだんちゃんと名乗ってなかったので、ちょっと反省。

ちょっとだけ久しぶりに梅田ダイナス●ィに行きました。
シゲさんカードはすでに買い占めているものの、新ネタ出てるかもしんないし!一応チェックはしとかないと。
お、98カルビーのイーストスペシャル!
いや持ってるけど。でも買う。このカオ好き。右のこめかみ上のちっこいハゲがちゃんと映ってるのもステキ。(そうか?)
その他のベイ選手のかわいいカードも買って来ました。<その他扱いだし(^_^;。
畠山さんのホークス→ベイスターズ移籍カードとかね。だって、ホークス時代の畠山さん、投手姿っすよ〜。あとロッテオリオンズ時代の小宮山さん。キュートです(笑)。
移籍といえば、小川選手のカードも一応買ってみました。
それを見た店長さん:「新庄が横浜来たらどうする?買う?」
あき:「えー、来ませんよー!」(即答)
すいません、断言してきてしまいました。
この辺は横浜ファン少ないようなので、横浜ファンは新庄選手を歓迎しないとか思われたかもしれません。はははー。
でも個人的には、新庄氏には阪神にいて欲しいです。関西人として、これは切実な願いです。
頼むよ〜。新庄のいない甲子園は寂しいよ〜。
でももし移籍するんなら、ヤクルトへ行ってね!
味方にするより、手強いんだかなんだかわかんない敵として存在していて欲しいです。
嫌いじゃないですよ、うん。
ハマスタ帰りには、新横浜駅でシウマイ弁当を買います。
横浜といえばシウマイ!という固定観念が私にあのお弁当を買わせるのです。
でも、あれっておかず残るよね…。味濃いしね(おいしいけど)。
ちなみに新幹線車中では食べないで、家まで持って帰ります。
お留守番ねこのオミヤゲ兼用なので。
いや、お弁当は食べさせないですよ。あれはケモノには濃すぎます。オミヤゲはお弁当の箱についてるヒモ。
毛糸もビニールヒモも大好きですが、なぜかシウマイ弁当のヒモが一番のお気に入り(^^)v
適度なハリとクシャクシャ感、カサカサ音がねこの遊び心をくすぐるようです。
シウマイ弁当のヒモに向かって突進してくるねこ。シウマイ弁当のヒモをくわえて部屋中を走り回るねこ。
なんか楽しいです。
遊びまくってボロボロになったら、また新しいのを買ってきてあげるからね。
だから留守番よろしくね!<おい。

遊んでもらった♪

2000年11月24日
ふぁんかんに行きました〜(初)。
そのあとのオフ会にも行きました〜(初?)。
うふふふふ。楽しかったです。

谷繁さんは、やっぱりちょっと痩せたようでした。
でもまあ元気そう、かな?
ミニサッカーのキーパーをやってらしたのと、写真撮影に参加してらした以外はほとんど家族サービス状態でしたが(笑)。
ミニ#8くんズがちょろちょろ。かわいー。
あ、プレゼント抽選会でくじ引いてらっしゃいましたね。その時のコメント。
「(手術後の体調は)あ、もう大丈夫です」
「(森監督のもと)毎日勉強して、勝てるように頑張ります」
「(ファンに一言)来季も優勝めざして頑張りますので、応援よろしくお願いします」
ここんとこ、『来季は』じゃないです。『来季も』です。今季も目指すのは目指してたのよね(涙)。
ミニサッカー中にもインタビューあったようですが、よく聞こえませんでした。
ボリュームあげてよぅ〜。
でもお声を聞くのもひさびさだったので嬉しいです。<ここ数日スポニュー見逃しまくってた。
来年は選手会長として総括とかもするのかな〜(^_^;<なんでアセ顔?

オフ会もたいへん楽しかったです。いろいろお話しできたし、カードも見てもらえて満足。
カラオケで球団歌を合唱する、という珍しい経験も出来ました(笑)。
みなさん、どうもありがとうございましたです。m(_ _)m

だからって選手会長!?
朝メールいただいたときは「何?これ夢?」とか思って二度寝しちゃいました。<メールのせいにするか(爆)
起きてもっかい見たら夢じゃなかった。
あー、びっくりした。

せんしゅかいちょう…。せんしゅかいちょうって。
えーと、挨拶したりするんだよね?<わかってない。
タクローさんがやってたこと。なんかいろいろしてはったなぁ。たいへんそう。
だいじょうぶなんですか。いやその、資質とか性格とかじゃなくて体調のほうね。
体調さえ万全なら、どんな大役だって心配しないんだけど。
(…いややっぱりちょっとするか・笑)
でもニュースとかに映る機会が増えるかも。にやり。
来季はぜひ優勝して、万歳三唱の音頭を取って下さい。期待してます。m(_ _)m

…プレッシャーかけてもいいくらいには復活しましたよね?
よりによって再入院はないでしょう(涙)
いやいいですけど。
シーズン中に欠場されるよりずっとマシ。もうじっくり治して下さい。
そいで来シーズンまでには元気で丈夫(たけおではない)で絶好調でリニューアルな谷繁さんに!
…なんかこればっか。
ふぁんかん、どうなのかなぁ。
…泣いてやるぅ〜!。。ヘ(。><)ノ

飢餓状態(笑)

2000年11月18日
飢えております。
谷繁さ〜ん…なにしてるんですかぁぁぁ…。<エコー
そんなわけで土曜夜のPBN森監督特集にたいへんな期待を寄せています。
コメントのひとつも取ってきてね。オネガイ。

しかしこんなんで12月とかどーすんでしょうか。
契約更改でモメてニュースにいっぱい映る…ってことはないだろうしなぁ。まだ複数年の途中だもんねえ。
てゆーか、そんな映り方はやだ(^_^;

だいこんCM

2000年11月17日
はじめて見ました。<PBNにて
なかなかかわいいですな。
金城くん特集だというので、横浜の他の選手(おもに谷繁さん)がすみっこにでも映らないかしらん、と思って見ていたのですが(^_^;
なんで銀座ですっぽんやねん。
横浜で撮らんかーい!
くすん(;_;)
いやウワサのCM見れたからまぁいいけど。いいもん見ました。うん。
森監督特集には映るかなぁ…。お話だけでも出るといいな。

< 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索