いまさらながら。
2000年11月14日いやもう谷繁さん何なさってんでしょうねー?
養生してるかトレーニングしてるかオフを満喫してるかなんでしょうけど。
なんか情報ないんかい!
オフってオフってこんなに何にもないものでしたっけ?
やきゅーきょーしつまであとなんにちだー。<いやいくらなんでも行かないけど。
情報に飢えていたのであちこちうろついて、森監督のインタビュー記事を発見。
「Part3.谷繁を再生する!」
うわー、すてきなタイトル…(汗)。
ちょっと真剣に読みました。
ものすごく目新しいことが書いてあるかというとそうでもないんですが。
なんか、ああ、そうだったのか、と。
森さんから二人三脚という言葉が出るとは、正直思ってなかったので(おい)漠然とうれしかったです。
いや道が険しいことに変わりはないんですけども。
なんたって「再生」だし。重い単語だわ…。
相川くんも「谷繁への刺激」程度でおとなしくしてそうじゃないしね(笑)
でもとりあえず、覚悟の方向性が見えてきてよかったぞ、と。
どっち向いて歩けばいいのかわかんないと、よけいに疲れるからね。
養生してるかトレーニングしてるかオフを満喫してるかなんでしょうけど。
なんか情報ないんかい!
オフってオフってこんなに何にもないものでしたっけ?
やきゅーきょーしつまであとなんにちだー。<いやいくらなんでも行かないけど。
情報に飢えていたのであちこちうろついて、森監督のインタビュー記事を発見。
「Part3.谷繁を再生する!」
うわー、すてきなタイトル…(汗)。
ちょっと真剣に読みました。
ものすごく目新しいことが書いてあるかというとそうでもないんですが。
なんか、ああ、そうだったのか、と。
森さんから二人三脚という言葉が出るとは、正直思ってなかったので(おい)漠然とうれしかったです。
いや道が険しいことに変わりはないんですけども。
なんたって「再生」だし。重い単語だわ…。
相川くんも「谷繁への刺激」程度でおとなしくしてそうじゃないしね(笑)
でもとりあえず、覚悟の方向性が見えてきてよかったぞ、と。
どっち向いて歩けばいいのかわかんないと、よけいに疲れるからね。
こたつねこ。
2000年11月13日やっとこたつを出しました(*^^*)
早速ねこを入れてみると、たいへん気に入ったようで、真ん中で伸びきって寝ております。
出てきやがらねえ。昨日まであんなにべたべたひざのりねこだったくせに。現金な。
とかいいつつも私もいっしょにうたた寝。
は〜、しあわせ。
こたつでうたた寝ってなんであんなに気持ちいいのでしょうか。
しかしPCからは遠いのでネットするときはこたつから出なくてはならないのです。ちっ。
座椅子と長い電話線…。お買い物リストに追加しようかな。
PC生活も冬バージョンに突入いたします。
みなさんのパソコンまわりは寒くないですか?
早速ねこを入れてみると、たいへん気に入ったようで、真ん中で伸びきって寝ております。
出てきやがらねえ。昨日まであんなにべたべたひざのりねこだったくせに。現金な。
とかいいつつも私もいっしょにうたた寝。
は〜、しあわせ。
こたつでうたた寝ってなんであんなに気持ちいいのでしょうか。
しかしPCからは遠いのでネットするときはこたつから出なくてはならないのです。ちっ。
座椅子と長い電話線…。お買い物リストに追加しようかな。
PC生活も冬バージョンに突入いたします。
みなさんのパソコンまわりは寒くないですか?
バカ飼い主。
2000年11月12日寒いっすね。
なんだか寝てばっかりで、結局こたつもまだ出してないので、ねこで暖をとってます。
あったかい…しかし重い…。
つらいので電気ひざかけを出したら、奪われてしまいました。
乗ってきて体重掛けて人間が重さに耐えられずにちょっとずつ除けるのを待つ。いつもの手だわ!
くすん。早くこたつ出そう…。
こたつも大部分ねこに奪われるのですが。
ねこというのは暖かいところでは伸びるイキモノなのです。びろーんと。
こたつのどこに足を入れてもねこに当たる。なんでやねん。巨大化?
今日もひざかけの上でモチのように伸びておりました。かわいいん。
ああ、結局かわいいのだわ。<このへんがバカ
なんだか寝てばっかりで、結局こたつもまだ出してないので、ねこで暖をとってます。
あったかい…しかし重い…。
つらいので電気ひざかけを出したら、奪われてしまいました。
乗ってきて体重掛けて人間が重さに耐えられずにちょっとずつ除けるのを待つ。いつもの手だわ!
くすん。早くこたつ出そう…。
こたつも大部分ねこに奪われるのですが。
ねこというのは暖かいところでは伸びるイキモノなのです。びろーんと。
こたつのどこに足を入れてもねこに当たる。なんでやねん。巨大化?
今日もひざかけの上でモチのように伸びておりました。かわいいん。
ああ、結局かわいいのだわ。<このへんがバカ
なにもしてない今日この頃。
2000年11月10日間が空いてしまいました(^_^;
ええと、なんでもないです。サボってました。
だって話題がないんだもん…。
谷繁さんはおとなしく入院なさってるのでしょうか。
そもそもほんとに入院したのかしらん。情報なし(泣)。
いいもん、きっと元気に養生中(ちょっと矛盾)だもん。
ええと、なんでもないです。サボってました。
だって話題がないんだもん…。
谷繁さんはおとなしく入院なさってるのでしょうか。
そもそもほんとに入院したのかしらん。情報なし(泣)。
いいもん、きっと元気に養生中(ちょっと矛盾)だもん。
入院かぁ…。
2000年11月6日本日(11/6)より入院予定、らしいです。<シゲさん
退屈かな、それどころじゃないのかな?
自分は入院も手術もしたことないのでわかんないです。
谷繁さんは今年2度目の入院ですね。
おんなじ病院かなぁ、手術はいつなのかなぁ。
かわいい看護婦さんいるかなぁ。<それはどうでもいい
野球教室の予定が入ってるってことは、すぐ退院できるんだよね?
扁桃腺の手術って、どんなんだろ?
難しくないよね?
とっとと終わらせて、きっちり休んで、元気で強気で絶好調な谷繁さんになって下さい。m(__)m
以上、一ファンからのギモンとお願いでした。
退屈かな、それどころじゃないのかな?
自分は入院も手術もしたことないのでわかんないです。
谷繁さんは今年2度目の入院ですね。
おんなじ病院かなぁ、手術はいつなのかなぁ。
かわいい看護婦さんいるかなぁ。<それはどうでもいい
野球教室の予定が入ってるってことは、すぐ退院できるんだよね?
扁桃腺の手術って、どんなんだろ?
難しくないよね?
とっとと終わらせて、きっちり休んで、元気で強気で絶好調な谷繁さんになって下さい。m(__)m
以上、一ファンからのギモンとお願いでした。
連休って
2000年11月4日体内時計狂うよね…。
日米野球の途中で寝てしまって、ササキ様の凱旋登板が見れませんでした(涙)。
で、いまごろ(午前4:30)起きてるし。
ねこも一緒に寝てたのに、わざわざ起きてヒザの上に移動してるし。なんでついてまわるのかしらん。
ひとり寝は寒いのだろうか…。おふとんあるとこの方があったかいと思うんだが。
日米野球の途中で寝てしまって、ササキ様の凱旋登板が見れませんでした(涙)。
で、いまごろ(午前4:30)起きてるし。
ねこも一緒に寝てたのに、わざわざ起きてヒザの上に移動してるし。なんでついてまわるのかしらん。
ひとり寝は寒いのだろうか…。おふとんあるとこの方があったかいと思うんだが。
カードに逃避......(((^^;
2000年11月3日いいじゃんよー。明るいニュースないしさ。
あ、金城くんの新人王とかあったか。
忘れてた。<おい
おめでとうございます。来季もそりゃもう期待しますのでよろしく!
今日は東西対抗中継でCM入ってた、あのカードを買いました。
スターターBOX1個で谷繁さんカード2種類も入っててらっきー♪
しかし全部で何種類あるんでしょうか?シゲさんは選手カードとスターター用作戦カードだけですか。
ひょっとしてブースター用作戦カードたらいうヤツにも違うのが入ってるのでしょうか。
よくわかんないっす。
ところでシゲさんの選手カードの「バッティング表」部分、「併殺」がふたつもあるのは何故なんでしょう…(汗)
あ、金城くんの新人王とかあったか。
忘れてた。<おい
おめでとうございます。来季もそりゃもう期待しますのでよろしく!
今日は東西対抗中継でCM入ってた、あのカードを買いました。
スターターBOX1個で谷繁さんカード2種類も入っててらっきー♪
しかし全部で何種類あるんでしょうか?シゲさんは選手カードとスターター用作戦カードだけですか。
ひょっとしてブースター用作戦カードたらいうヤツにも違うのが入ってるのでしょうか。
よくわかんないっす。
ところでシゲさんの選手カードの「バッティング表」部分、「併殺」がふたつもあるのは何故なんでしょう…(汗)
何を書けというの…。
2000年11月2日とりあえず東西対抗のことでも。
ひさしぶりにリアルタイムな谷繁さん映像。お元気そうでなによりです。
もうすぐ入院なさるのですね。お気をつけて。がんばって来て下さい。<ちょっと違うか?
ところで最近、T新庄選手を見ると
ちょっとどきどきします。悪い意味で(笑)
ひさしぶりにリアルタイムな谷繁さん映像。お元気そうでなによりです。
もうすぐ入院なさるのですね。お気をつけて。がんばって来て下さい。<ちょっと違うか?
ところで最近、T新庄選手を見ると
ちょっとどきどきします。悪い意味で(笑)
さむさむ。
2000年11月1日うわ、11月か…。そりゃ気温も下がるよねぇ。
本格的にねこに乗られる季節です。
さて。
またしてもカードショップに行ってきました。
お目当てはコナミのFIELD OF NINE、だったんですが。
お店に入ったとたん「あ、谷繁まだ出てないよ〜」<先制攻撃(笑)
店長、いらっしゃいとかもゆって下さい…。
しかしもうバラ売りはじめてるとはあなどれない店です。
しかたないので、古いカードを漁ってカルビーのかわいい小宮山さん(ロッテ時代)とか若い阿波野さん(近鉄時代)とかを買いました。
相川くんのルーキーカードも欲しい方がいらっしゃるようなので見てきたのですが、なくなってました(汗)。
まあいいや。私の持ってるヤツでよかったら差し上げますわ。
とゆーか、もらって下さい。おねがい。
私が持ってたら不幸だわ、あのカード…。
本格的にねこに乗られる季節です。
さて。
またしてもカードショップに行ってきました。
お目当てはコナミのFIELD OF NINE、だったんですが。
お店に入ったとたん「あ、谷繁まだ出てないよ〜」<先制攻撃(笑)
店長、いらっしゃいとかもゆって下さい…。
しかしもうバラ売りはじめてるとはあなどれない店です。
しかたないので、古いカードを漁ってカルビーのかわいい小宮山さん(ロッテ時代)とか若い阿波野さん(近鉄時代)とかを買いました。
相川くんのルーキーカードも欲しい方がいらっしゃるようなので見てきたのですが、なくなってました(汗)。
まあいいや。私の持ってるヤツでよかったら差し上げますわ。
とゆーか、もらって下さい。おねがい。
私が持ってたら不幸だわ、あのカード…。
横浜ネタを下さい…(泣)
2000年10月30日だってほんとに何にもないんだもん。
ニュースはまだまだGばっかだし。
森ベイスターズはいつ始動するのでしょうか。
はっ、ひょっとして私の知らないところでとっくに!?
関西ではそんな話題やんないだけですか、もしかして。
新庄選手FAで一色だもんなぁ。まったく。
これこれ。アンタは阪神の将来(現在も)を背負って立つ選手なんだから!ミスタータイガースへの道を邁進しなはれ。どどーんと、一直線に。
騒がすんじゃないよ、もー。
ますます横浜ネタ放映時間が短くなるじゃんよぅ。
次に横浜の選手が映るのいつかなぁ…。金城くんの新人王獲得の時かしらん。
ん?新人王とれるよね?
ニュースはまだまだGばっかだし。
森ベイスターズはいつ始動するのでしょうか。
はっ、ひょっとして私の知らないところでとっくに!?
関西ではそんな話題やんないだけですか、もしかして。
新庄選手FAで一色だもんなぁ。まったく。
これこれ。アンタは阪神の将来(現在も)を背負って立つ選手なんだから!ミスタータイガースへの道を邁進しなはれ。どどーんと、一直線に。
騒がすんじゃないよ、もー。
ますます横浜ネタ放映時間が短くなるじゃんよぅ。
次に横浜の選手が映るのいつかなぁ…。金城くんの新人王獲得の時かしらん。
ん?新人王とれるよね?
感想メール??
2000年10月28日iモードの方に「この日記作成者に感想メールを送る」機能がついてたんですけど…(汗)
ちょっと待て。そこまでやったら日記じゃないじゃんよ〜。
相互リンクしつつ見て見ぬふり、ってもんだと思ってたんですが…。
ち、違うの…?
ちがうのかな?ちがうかも。
宙やチャットで日記ネタ出たりしてるしね。
う〜ん。使い方間違ってたかしらん。
ちょっと待て。そこまでやったら日記じゃないじゃんよ〜。
相互リンクしつつ見て見ぬふり、ってもんだと思ってたんですが…。
ち、違うの…?
ちがうのかな?ちがうかも。
宙やチャットで日記ネタ出たりしてるしね。
う〜ん。使い方間違ってたかしらん。
iモード対応?あれま。
2000年10月27日日記までiモードで読めるようになったのですか。
きゃ〜、累積赤字がパケ料で加速されていく〜!
とかいいつつ週末には機種変更しようと目論んでいますが。
だってだって今のん待受画面設定できないし、ブックマークの数もう足りないし。もー換える。すぐ換える!
しかしそれにしても宙プロ、すごい速さでレベルアップしますな。いつのまにかメールでバックアップ機能まで。
でもウチのメール、全部ケータイに転送してるんでいちいちシゲさんの応援歌鳴っちゃうんだよね…。
真夜中に強肩強打が鳴り響くのもちょっとアレだわ(^_^;
ところで、ゆうべニュース23のササキ様練習中映像の片隅で爆笑してたの、谷繁さんでしたよね?
佐伯さんには字幕出てたんだけどな…。
いやまあ楽しそうでなにより。
やっぱ頼りがいのあるダンナが欲しいねぇ…。
きゃ〜、累積赤字がパケ料で加速されていく〜!
とかいいつつ週末には機種変更しようと目論んでいますが。
だってだって今のん待受画面設定できないし、ブックマークの数もう足りないし。もー換える。すぐ換える!
しかしそれにしても宙プロ、すごい速さでレベルアップしますな。いつのまにかメールでバックアップ機能まで。
でもウチのメール、全部ケータイに転送してるんでいちいちシゲさんの応援歌鳴っちゃうんだよね…。
真夜中に強肩強打が鳴り響くのもちょっとアレだわ(^_^;
ところで、ゆうべニュース23のササキ様練習中映像の片隅で爆笑してたの、谷繁さんでしたよね?
佐伯さんには字幕出てたんだけどな…。
いやまあ楽しそうでなにより。
やっぱ頼りがいのあるダンナが欲しいねぇ…。
金木犀の匂い。
2000年10月26日10月は好き。いい匂いがするから。
しかし小学生の頃持ってた「キンモクセイの香り」つき蛍光ボールペンを思い出さずにはいられません(^_^;
そういえば今月アタマ神宮行ったときあの辺すでに金木犀の匂いしてたなぁ。
さて。
月ベイ届きました。
なんかさなんかさ〜。涙なしには読めない仕上がりなんですけどこれ。
ちょっと気分が切り替わりかけたところに襲ってくる月刊誌というタイムラグ。
かなりやられました。
やくみつるさん4コマの最後んとこのリフレインが涙を誘います(T_T)
ふにーふにー。
でも新外国人決まったらしいし、島田さん日ハムかロッテらしいし、沖縄キャンプも始まったし。
もう動き出してるんだから、泣いてても仕方ないんだけど。
ん?ところで谷繁さんはどうしてるの?
キャンプ不参加のひとは情報なしですかい。
あ、佐々木さんと横須賀で練習してるのかな?もとふーふ。見たいなー。
しかし小学生の頃持ってた「キンモクセイの香り」つき蛍光ボールペンを思い出さずにはいられません(^_^;
そういえば今月アタマ神宮行ったときあの辺すでに金木犀の匂いしてたなぁ。
さて。
月ベイ届きました。
なんかさなんかさ〜。涙なしには読めない仕上がりなんですけどこれ。
ちょっと気分が切り替わりかけたところに襲ってくる月刊誌というタイムラグ。
かなりやられました。
やくみつるさん4コマの最後んとこのリフレインが涙を誘います(T_T)
ふにーふにー。
でも新外国人決まったらしいし、島田さん日ハムかロッテらしいし、沖縄キャンプも始まったし。
もう動き出してるんだから、泣いてても仕方ないんだけど。
ん?ところで谷繁さんはどうしてるの?
キャンプ不参加のひとは情報なしですかい。
あ、佐々木さんと横須賀で練習してるのかな?もとふーふ。見たいなー。
伝説のあの番組(笑)
2000年10月25日やっと見れました♪
「東京フレンドパーク2」98年12月。横浜ベイスターズ日本一おめでとう記念!
わーい、ビデオありがとー。(*^^*)
うっきゃー。谷繁さんだ〜。
きゃーきゃーきゃー。すげぇかわいい!
いや以前放送見たんですけど、なぜだか島田さんしか記憶に残ってなくて。
なぜだろうとずっと疑問だったのですが、今日やっと判りました。
番組のアタマからあのぷりちーボケでは、ベイ初心者の私には強烈だったに違いないです。
おかげで谷繁さんの記憶ぶっとんでた(^_^;
ビデオいただいて改めて見ると、シゲさんもかーなーり!ぷりちーです。でへでへっす。
ゲホゲホなところがまた素敵です。
タクローさんも当時ラブラブな感じで、ある意味泣けます(おい)。波留さんの突っ走りっぷりも、尚典くんのパシリっぷりも素晴らしいです。
しかし隆さん、無駄なまでにかっこいいなぁ…。
「東京フレンドパーク2」98年12月。横浜ベイスターズ日本一おめでとう記念!
わーい、ビデオありがとー。(*^^*)
うっきゃー。谷繁さんだ〜。
きゃーきゃーきゃー。すげぇかわいい!
いや以前放送見たんですけど、なぜだか島田さんしか記憶に残ってなくて。
なぜだろうとずっと疑問だったのですが、今日やっと判りました。
番組のアタマからあのぷりちーボケでは、ベイ初心者の私には強烈だったに違いないです。
おかげで谷繁さんの記憶ぶっとんでた(^_^;
ビデオいただいて改めて見ると、シゲさんもかーなーり!ぷりちーです。でへでへっす。
ゲホゲホなところがまた素敵です。
タクローさんも当時ラブラブな感じで、ある意味泣けます(おい)。波留さんの突っ走りっぷりも、尚典くんのパシリっぷりも素晴らしいです。
しかし隆さん、無駄なまでにかっこいいなぁ…。
ただいま仕事中。
2000年10月23日↑しかも会社。
事務所に誰もいなくなってしまったので、ちょっとだけ。えへ。
しかしまあ、月曜日から雨降ってるわ、たいした仕事ないわでだれまくりです。
しかし有休があんまり残ってないので、働かねばならない。
やー、なんかねー、単純な仕事から先に片づけてたら、ややこしいのばっかり残っちゃったのよぅ。
やりたくないよ〜。
いや、やりますけど。くすん。
今日はやんないけどね。あした、あした。
こんな私のモットーは「明日できることは今日やるな」です。
って、そんなこと言ってるから追いつめられるのよ〜!
もう月末じゃん、どーすんのコレ(仕事)。
事務所に誰もいなくなってしまったので、ちょっとだけ。えへ。
しかしまあ、月曜日から雨降ってるわ、たいした仕事ないわでだれまくりです。
しかし有休があんまり残ってないので、働かねばならない。
やー、なんかねー、単純な仕事から先に片づけてたら、ややこしいのばっかり残っちゃったのよぅ。
やりたくないよ〜。
いや、やりますけど。くすん。
今日はやんないけどね。あした、あした。
こんな私のモットーは「明日できることは今日やるな」です。
って、そんなこと言ってるから追いつめられるのよ〜!
もう月末じゃん、どーすんのコレ(仕事)。