たっちーあがれおがさーわら♪
2002年5月11日今日は大阪ドームへ行きました。わーいひさしぶりー。
ショップバフィーでカードショーをやってたので覗きに行って、ダイナ○ティの店長にコンビニまでパシらされたりしながらも。
梨田監督バブルヘッド人形はきっちりGET(してどうする)。
そいで試合は日ハム側で観ました。
応援歌が聞きたかったので応援団さんの近くで。
小笠原ファンファーレかわいい〜。
YB-D戦が気になるので途中で帰ろうと思っていた(←ひでえ)のですが、小笠原のサイクル安打が見れるかもしれなかったので結局最後まで。
「ホームラン」でも「かっとばせ」でもなく「シングルヒットシングルヒット小笠原!」と単打を要求する応援コールがたいへんキュートでした。
残念ながらサイクルは成らなかったのですが、お立ち台の声がちゃんと場内に流れていたので感動。
ビジターなのに、すげえ。
パってどこもそうなの??
5/10※YB-D@ハマスタ(雨天中止)
5/11☆YB2-8D@ハマスタ
きょうのたにしげさん:思いっきりノーヒットのうえ、取られた2点はどっちもバッテリーミスなんですが。
『激生!』見たらダイカツヤクだったように言われてて照れました。きゃ。<オマエが照れるな
「谷繁の存在感が直後の井端・関川のタイムリーを呼び込」んだわけじゃないと思うんですがいくらなんでも。(^_^;
とかツッコミながらも録画して3回ほど見ましたけど。えへ。
ショップバフィーでカードショーをやってたので覗きに行って、ダイナ○ティの店長にコンビニまでパシらされたりしながらも。
梨田監督バブルヘッド人形はきっちりGET(してどうする)。
そいで試合は日ハム側で観ました。
応援歌が聞きたかったので応援団さんの近くで。
小笠原ファンファーレかわいい〜。
YB-D戦が気になるので途中で帰ろうと思っていた(←ひでえ)のですが、小笠原のサイクル安打が見れるかもしれなかったので結局最後まで。
「ホームラン」でも「かっとばせ」でもなく「シングルヒットシングルヒット小笠原!」と単打を要求する応援コールがたいへんキュートでした。
残念ながらサイクルは成らなかったのですが、お立ち台の声がちゃんと場内に流れていたので感動。
ビジターなのに、すげえ。
パってどこもそうなの??
5/10※YB-D@ハマスタ(雨天中止)
5/11☆YB2-8D@ハマスタ
きょうのたにしげさん:思いっきりノーヒットのうえ、取られた2点はどっちもバッテリーミスなんですが。
『激生!』見たらダイカツヤクだったように言われてて照れました。きゃ。<オマエが照れるな
「谷繁の存在感が直後の井端・関川のタイムリーを呼び込」んだわけじゃないと思うんですがいくらなんでも。(^_^;
とかツッコミながらも録画して3回ほど見ましたけど。えへ。
コメント