にちじょう。
2002年2月12日10日ぶりです。どうも。
えと、なんにもなくてねー。はは。
あいかわらずスポーツニュースでちょっとずつ映るシゲさんを見つけてうっとりしてみたり、一日中ねことゴロゴロしてみたり、風邪引いてハナ呼吸が出来なくなってみたりしています。
何年ぶりかで京都へ買い物に行ってみたら『せいほう』三条店がなくなっていて本店を探してさまよってみたり。
ケーキ…。『せいほう』のケーキ…。(執念)
もちろん本店発見して食いました。しかもおうちで食べる用にテイクアウトも。
知らなかったんですが、なんでも浅見光彦シリーズと縁があるお店だそうです。読まねば。
関係なくてもとりあえずケーキと紅茶が美味しいのでオススメです。(ここで勧めてどうする)
ちなみに、京都市中京区押小路通両替町西入北側です。
さまようホドの住所ちゃうやん…。
京都には10年くらい住んでたんですが、大阪に越してからはめったに行かなくなってしまいました。
でもやっぱ京都のほうがわかりやすくていいねー。
だって大阪は道も川も曲がってるんやもん。迷うって。(方向オンチ)
えと、なんにもなくてねー。はは。
あいかわらずスポーツニュースでちょっとずつ映るシゲさんを見つけてうっとりしてみたり、一日中ねことゴロゴロしてみたり、風邪引いてハナ呼吸が出来なくなってみたりしています。
何年ぶりかで京都へ買い物に行ってみたら『せいほう』三条店がなくなっていて本店を探してさまよってみたり。
ケーキ…。『せいほう』のケーキ…。(執念)
もちろん本店発見して食いました。しかもおうちで食べる用にテイクアウトも。
知らなかったんですが、なんでも浅見光彦シリーズと縁があるお店だそうです。読まねば。
関係なくてもとりあえずケーキと紅茶が美味しいのでオススメです。(ここで勧めてどうする)
ちなみに、京都市中京区押小路通両替町西入北側です。
さまようホドの住所ちゃうやん…。
京都には10年くらい住んでたんですが、大阪に越してからはめったに行かなくなってしまいました。
でもやっぱ京都のほうがわかりやすくていいねー。
だって大阪は道も川も曲がってるんやもん。迷うって。(方向オンチ)
コメント