ねこに芸を仕込む日々。<ひま
2000年10月18日今ねこに「ちょーだい」を仕込んでます。
おねだりのシルシに、飼い主のヒザに両前足をおく、というだけの芸ですが。
ツメを出さないのがポイントd(^_^o)
おやつ皿のまえで「ちょーだいは〜?」としつこく繰り返していたら、けっこう覚えたようで、最近はちゃんと出来るようになりました。
しかし3回言ってやっとやるときと、1回めのしかも「ちょー…」まででやっちゃうときとは何が違うのでしょうか?
おやつの中味を予知しているのか…?
おねだりのシルシに、飼い主のヒザに両前足をおく、というだけの芸ですが。
ツメを出さないのがポイントd(^_^o)
おやつ皿のまえで「ちょーだいは〜?」としつこく繰り返していたら、けっこう覚えたようで、最近はちゃんと出来るようになりました。
しかし3回言ってやっとやるときと、1回めのしかも「ちょー…」まででやっちゃうときとは何が違うのでしょうか?
おやつの中味を予知しているのか…?
コメント